テンプレ勉強したり。だらだら。
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8]
>ほとんどのテンプレートが、firefoxで確認時に、左にブックマークを出していると横スクロールバーが出てしまいます
とのメッセージありがとうございます。
ブックマークを出していると、ということは、ブラウザの幅が原因でしょうか。
私はほとんどのテンプレを横850pxのフィックスドレイアウトで作成しておりますのでモニタやブラウザなどの影響で画面が小さい方はそうなります。
(私自身がwinXPのFx2使用でモニタは1680*1050ですが横スクロールバーは確認できません)
850pxにしてあるのは本文に画像を張る方とサイドにブログパーツを置かれる方と、デザインとの兼ね合いで、これくらいないと苦しいということで850にしてあります。
勿論以前は横800pxが好ましいという話が通説であったことは承知しておりますが、昨今モニタの普及などにより企業サイトでも横幅が広がっている為、どちらかというと記事部分やサイド部分を広く取った方が利用者様の利便性が高いかと思い、このサイズを選びました。
またリキッドレイアウトにしますと、
私はどうしてもデザイン的にシンプルなものを作ってしまうので
それでしたら他の方々が充分数を出されているだろうとも思い固定にしております。
もしブラウザの幅ではなく、別の原因があるということでしたら
OSやFxが1か2か、ブラウザはどのサイズで使用されているかなどをお書き添えの上、お手数ですが再度メール頂けますでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
とのメッセージありがとうございます。
ブックマークを出していると、ということは、ブラウザの幅が原因でしょうか。
私はほとんどのテンプレを横850pxのフィックスドレイアウトで作成しておりますのでモニタやブラウザなどの影響で画面が小さい方はそうなります。
(私自身がwinXPのFx2使用でモニタは1680*1050ですが横スクロールバーは確認できません)
850pxにしてあるのは本文に画像を張る方とサイドにブログパーツを置かれる方と、デザインとの兼ね合いで、これくらいないと苦しいということで850にしてあります。
勿論以前は横800pxが好ましいという話が通説であったことは承知しておりますが、昨今モニタの普及などにより企業サイトでも横幅が広がっている為、どちらかというと記事部分やサイド部分を広く取った方が利用者様の利便性が高いかと思い、このサイズを選びました。
またリキッドレイアウトにしますと、
私はどうしてもデザイン的にシンプルなものを作ってしまうので
それでしたら他の方々が充分数を出されているだろうとも思い固定にしております。
もしブラウザの幅ではなく、別の原因があるということでしたら
OSやFxが1か2か、ブラウザはどのサイズで使用されているかなどをお書き添えの上、お手数ですが再度メール頂けますでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
PR
この記事にコメントする
Latest Entries
- 今更ですが (01/27)
- novels2 (12/20)
- christmas night 白 (12/18)
- デザイン変えた (12/17)
- 審査提出中 (12/17)
Recent Comments
- Dating brant lake. Dating moville.
- [01/18 Michaloxide]
- Dating chinchilla. Dating show low.
- [01/17 ViktorianBlof]
- 初めまして
- [07/08 KS]
- [壁]^。^彡っヾ
- [12/31 麻生/阿檀]
- テンプレート
- [04/09 向日葵]
カレンダー
Profile
- HN:think
- 性別:女性
Search
アクセス解析